デニムの音楽とお絵描き部屋

猫になりたいDTMerデニムのブログ。音楽活動報告やお絵描きのことなど記録しています。

新しいオーディオインターフェース・Universal Audio Apollo Soloを買った話


どーも、デニムです。



先日思いきって、新しいオーディオインターフェースを買いました。



Universal Audio・Apollo Solo!

f:id:teabreak757:20200920212217j:plain

実はずっと狙っていたんですこれ。


本当はAllowが欲しかったんですが、ちょっと前に販売終了して、このApollo Soloになったんですよね。


性能は変わらず、価格が少し下がってたんで、即購入しました。


こいつのためにワザワザThunderbolt3があるPCを選んだんですから!




これでギター録音の音質がレベルアップするぜ!



そう思って意気揚々とセットアップし始めたんですが。。。。。



この時の自分は知らなかったのです。



まさかあんな思いをすることになるなんて。。。。。(意味深)


もうこんな思いはしたくないという思いを込めて、記録を残します。




Apollo Solo のセットアップからの事件

本体をThunderbolt3で本体と接続し、(ケーブルは付属しないので別で購入済み)ネットでダウンロードしたマニュアルを見ながら、ソフトウェアをインストール、製品のアクティベートをして、さぁ使ってみるぞ!ってな感じで、



とりあえずDAW起動する前に、YouTubeや音楽プレーヤーの音を聴いてみたんです。



そしたら、音割れ?みたいな感じのノイズが鳴りまくりで、聴けたもんじゃないんですよ(泣)


ただ、DAWを開いて自分の曲を聴いてみたら、多少ブツブツノイズ入るけど、そこまででもないんですけどね。バッファサイズを上げればまぁ何とかやれる感じでした。



でもこれは何かおかしいってことで、マニュアルで調べたりググってみたりして、対処したんです。


PC本体の省電力モード


スクリーンセーバーをオフにしたり、CPUのパフォーマンスを常に下げない(100%)設定にしました。でもノイズは減りませんでした。




Wifiオフ


PCのWi-Fiをオフりました。少しよくなったかな?それでもけっこう気になるレベルでノイズが入ります。



ソフトウェア、ドライバの再インストール


これもやってみたけど変わらず。


わかったことは、Windowsの場合DAWのドライバはASIOだけど、音楽プレーヤーにはWMDというドライバが使われるんですね。なんでASIOじゃないのか?


Thunderbolt3ケーブルの初期不良


まさかと思って、わざわざ買い直して違うケーブルを使ってみました。
でもダメでした(泣)


まさかPCのスペックが足りない!?


けっこう調べてから買ったはずなので大丈夫とは思っていたけれど、もしや見落としがあるかもと思ってもう一回調べて見ました。

代理店HookupのWebサイトによると、

Thunderbolt 3(USB-Cポート経由)を内蔵する Windows PC コンピューター
6GB 以上の空きストレージ
Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨
8GB 以上のRAMを推奨

とのこと。そして、

AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。

Universal Audio の Thunderbolt インターフェイスは、Clevo のラップトップと互換性がありません。

自分のPCはというと、

LG gram 13z990-va76j


CPU
プロセッサー インテル® Core™ i7-8565U プロセッサー
動作周波数 1.8GHz (インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0適用
時最大4.6GHz)
キャッシュメモリ L3 キャッシュ 8MB
コア数/スレッド数 4コア/8スレッド

メモリ
DDR DDR4-2400 8GB
搭載数 8GB×1(さらに16GB×1を増設)

SSD
SSD 512GB (SerialATA 3.0)(これにさらに外付けSSD512GB、どちらも空き余裕あり)

出入力端子
HDMI出力 ○(×1)
USB Type-C ○(Thunderbolt™ 3×1)
USB3.0 ○(×2)


大丈夫だよね?全部クリアできてるよね?





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


とまぁ色々調べて試してみたのですが、結局未だ原因わからず、改善されておりません。



PCのマザーボードとの相性とか、Thunderbolt3カードの異常?もしくはApollo Solo本体の初期不良


ノートPCってカード交換とか増設って出来るの?


もーわかんねー(T_T)


もしいつか原因がわかったら追記します。




最初から黙ってMac Book Proにしときゃよかったかなと少し後悔。

それかUSB接続の方にすればよかったのか。


発売したばっかの製品だと、ググっても情報少ないよね(泣)人柱の気分ですw




まぁでもDAWで曲作りする際は、そこまでひどくはないので(前のI/Fよりは正直ノイズ多いけど)なんとか使ってはいますがね。




YouTubeとか音楽プレーヤーで聴くときや、録音をしない打ち込みのみで完結する作曲の場合は前のオーディオI/Fを使って、ギターなどの録音するときだけApollo Soloを使う、みたいな感じでとりあえずやっています。



あ、言い忘れましたけど、


Apollo SoloでUADプラグインのアンシミュ通すと、エレキギターの音はめっちゃ良くなりますよ!感動します!


まだアンプシミュレータは、付属のMarshall Plexi Classic Amplifierしかないんですけど、めっちゃリアルな音出ます! 昔スタジオでよく聴いた音!!って感じ!


他のアンシミュも欲し過ぎる!